こんにちは!HIPHOPデータベースを運営しているJPです。
今回は、2012年の第1回から始まり、現在16回まで開催されている高校生ラップ選手権について、これを見るだけで全てがわかる記事を書きました。
高校生ラップ選手権といえば、現在大人気のBADHOPのメンバーであるT-PablowやYZERRが出場していたラッパーの登竜門の大会ですよね。
他にも
・MC☆ニガリa.k.a赤い稲妻
・じょう
・韻マン
・龍鬼
など今のMCバトルを盛り上げているMCが今まで多く出場しています。
UMB2019のチャンピオンのAUTHORITY(第11回)や、若者に圧倒的に支持を得ているちゃんみな(第9回)も高校生ラップ選手権に出場しています。
このように高校生ラップ選手権に出場していたMCが数年後にバトルで大活躍したり、音源がとても有名になったりします。
そのため、毎年ほんとうに目が離せない大会ですよね!
この記事を見れば
・高校生ラップ選手権とは
・歴代優勝者
・歴代トーナメント
・全出場者
が第1回から16回まで全てわかります。
最後までぜひご覧ください。
目次
第13回 高校生ラップ選手権 ~ 第16回高校生ラップ選手権
高校生ラップ選手権とは?

高校生ラップ選手権とは、スカパーの「BAZOOKA!!!」の企画の一つで年に2回開催されています。
オーディションで選ばれた高校生ラッパーがトーナメントで優勝を決めます。
高校生がプライドや夢のために、一生懸命ラップをする姿に心打たれてしまいます。
審査員は放送ごとに多少変わりますが、漢a.k.aGAMIやDOTAMA、呂布カルマ、R指定など非常に豪華です。
ルール
8小節×2本
(決勝は8×3)
審査員制
『もう1回』の札が上がると延長戦
では、歴代の高校生ラップ選手権の詳細をみていきましょう!!
第1回高校生ラップ選手権
優勝者
K-9(現在はT-Pablow)
読み方:ケーナイン
トーナメント

出場者
K-9
CoRoN
DIABLO(現在YZERR)
秋影
MC妖精
LIL RUDY RUL
TAKA(現在Willy Wonka)
LIL MAN
高校生ラップ選手権初代優勝者は、K-9(T-Pablow)です。
初代モンスターであり、BADHOPのメンバーでもあります。
第1回の優勝者にふさわしいカリスマ性のあるラッパーですよね。
第2回高校生ラップ選手権
優勝者
Kay-on
トーナメント

出場者
寿将
maru-ai
MC妖精
Kay-on
TAKA
りぼん
LIL MAN
GOMESS
第3回高校生ラップ選手権
優勝者
HIYADAM
トーナメント

出場者
TAKA
LEON
HIBIKI
M-6PO
DollarBill
罰当
LIL MAN
dodo
MC妖精
MYIYU
RACK
Ry-lax
DK
HIYADAM
GOMESS
MC☆ニガリa.k.a赤い稲妻
第3回から16人でトーナメントが行われるようになりました。
HIYADAMが出てきたときの衝撃は凄かったです。
フロウが高校生離れしていました。
DVDはこちら
第4回高校生ラップ選手権
優勝者
T-Pablow
トーナメント

出場者
RACK
KDT
DK
3Tani
罰当
EINSHTEIN
LEON
HIYADAM
かしわ
りぼん
HIBIKI
D-regill
MC☆ニガリa.k.a赤い稲妻
72
WENY
T-Pablow
ここでT-Pablow2回目の優勝です。
次のページ → 第5回高校生ラップ選手権 ~ 第8回高校生ラップ選手権